Le Grand Bleu

TwitterのBlenderに近いアーキテクチャになっているMessage Pack RPCのJava版の実装を読んでみた

TwitterのBlenderはNIOの使い方として面白い使い方だなあと思っていたので、それに比較的近い実装をしているMessagePack-RPCのJava版の実装を読んでみました(MessagePack RPCのJava版でも同様にNettyを使っています)。読んでみた感じだと、MessagePack RPC…

TwitterのBlenderのアーキテクチャのポイント

http://engineering.twitter.com/2011/04/twitter-search-is-now-3x-faster_1656.html「バックエンドサービスのI/Oが同期になると、I/O待ちで遅くなり、フロントが詰まってしまうので遅い。だから、Non BlockingなI/O呼び出しをしI/Oを多重化し、その呼び出…

Explored!

ついにFlickrのExploreに載りました!今年はもっとたくさん載せられるように頑張りたいところです。http://www.flickr.com/explore/interesting/2011/4/10/page31

Perl CPANモジュールガイド Rocks!

PerlはCPANという環境があるからこそ、今も一線で使われ続けているといっても過言ではありません。しかし、その最大の利点は、同時に初中級者にとっては問題にもなりえます。それは、モジュール量が多すぎて、何を選択すればよいかを判断するのが難しいから…

qunit-tapとproveを使ってJSの単体テストのCIをする方法

「phantomjs + qunit-tapでCLIで単体テスト」をするという素晴らしい方法をt-wadaさんが書かれてました。これを少し応用するだけでJavaScriptの単体テストのCIすることができます。 http://www.slideshare.net/t_wada/wandering-about-javascript-testingFT…

トランザクション数の多いDBサーバーのディスク構成について

IOPSが高い値を維持でき、ある程度コストを抑えたDBサーバーのディスク構成を考えてみる。RAIDカードを全てのスレーブに置くというのは価格がかかりすぎること、SSDが安くかえるようになったことを考えると、以下のような構成が、そこそこの価格でIOPSを稼ぐ…

封筒裏の計算の大切さ

性能やスケーラビリティが求められるシステムでは、どこにどれくらいの性能オーダーが必要なのかを検討するのは、アーキテクチャを検討する上でとても重要になる。封筒裏の計算の段階で大体のオーダーがわかれば、必要になるSWのアーキテクチャ、アルゴリズ…

Kindle使いにおすすめしたい3つのShortcut

あまり操作性がよいとはいえないKindleですが、3つのショートカットを知っているだけでちょっと便利に使えます。 Alt+一番上の行の英字 数字入力 SYMおさなくても、数字が入力できます。ページ移動のときに便利です。 ブックマーク追加 ALT + B 画面のリフレ…

ChromeのVimiumでスムーズにスクロールするようにさせてみた

Vimperatorのsmoozieをvimiumに移植しました。vimiumのscroll step sizeの設定は、400くらいにすると結構快適に使えます。 https://github.com/dann/vimiumこれでvimumでもスクロールがスムーズになり快適に使えるようになりました。

はてなブックマークとInstantPaperを連携させてみた

LDR -> はてなブックマーク -> EverNote というワークフローで情報の蓄積をしているんですが、普段Kindleを使っているので、ゆっくり読みたい物についてはKindleで読むのもいいかもしれないと思うようになりました。そこで、はてなブックマークに登録したエ…

白鳥

光の感じが白鳥の美しさを際立たせていて、何とも言えず幻想的な光景でした。

ラッピング

奥さんの趣味のラッピングを最近一緒にやっていて、ラッピングに少しずつ詳しくなってきました。100円ショップで売ってる物で意外とかわいくラッピングできるので、安く楽しめるので、それもまたいいですね。

ケーキの形

写真を撮るようになってから、ケーキの形や作りがかなり気になるようになりました。かわいらしいケーキを見つけると思わず買ってしまう今日この頃です。

縦分割できるtscreenを使ってみた

tscreenを使ってみました。設定は、基本screenと同じなんですが、ウィンドウ操作系とレイアウト保存の設定を追加しました。具体的には、以下のような設定をしています。 screenの設定はそのままロードして、tscreen部分固有部分だけを.tscreercに記述 ウィン…

稲村ケ崎の夕焼け

横浜の全館点灯

全館点灯がかなり綺麗だと聞いたので、横浜のほうに行ってきました。ビルの明かりが全部つくと街中が光で輝くような感じになって、とても印象的な光景でした。

東京タワー

六本木で東京タワーを見てきました。東京タワーの赤色が、夜景のアクセントになっていて本当に綺麗でした。 ミッドタウンのほうイルミネーションも初めて行ったんですが、都心とは思えないくらいの綺麗さでした。多くの人がイルミネーションを眺めている光景…

pmsetupをモジュール化したModule::Flavorというモジュールを作ってみた

これと同じことをするモジュールにModule::Setupがあるのですが、使いたいと思う機会は多いものの、依存が多いので既存のフレームワークなどに組み込んだりがしにくかったたため、作ってみました。 https://github.com/dann/p5-module-flavor基本的には、Mod…

Web::Dispatcher::SimpleでシンプルなFacebookアプリを作ってみた

FaceBookのアプリは、認証後にaccess tokenさえとれれば、後は普通のウェブアプリと同じということがわかりました。access tokenはcookieなどで引き回してもいいですし、hiddenにいれて引き回すのでもよさそうです。以下では、ロジック側でaccess tokenの設…

RE: 非同期ジョブキューのアーキテクチャ設計、どうしてますか?

http://d.hatena.ne.jp/a666666/20101027/1288117907少しだけ言及されてたので、自分の回答を書いておきますね。刺身さんのエントリは、 非同期リクエストへの非同期の応答の仕方 非同期処理のキャンセルの仕方 の二つの問題を話しているように思うので、問…

Web::Dispatcher::Simple, DBIx::Simple::DataSection, Text::XslateでNoPasteを作ってみた

Web::Dispatcher::SimpleとDBIx::Simple::DataSectionとText::XslateでNoPasteを作ってみました (#1)テンプレートとSQLが__DATA__セクションに書けるようになることで,本体ロジックはとてもシンプルになり,150行程度ととても短くなっています。SQLに名前が…

DATA section中のSQLを名前でアクセスできるDBI::Simple::DataSectionを作ってみた

typesterさんのText::MicroTemplate::DataSectionでは、__DATA__セクション中のテンプレートに名前でアクセスできるのですが、これをSQLでもできたらquick hackがしやすくなるんじゃないかと思って作ってみました。http://github.com/dann/p5-dbix-simple-da…

Web::Dispatcher::Simple, DBIx::Simple::DataSection, Text::MicroTemplate::DataSectionで3分Sinatra風quick hack

Web::Dispatcher::Simple, DBIx::Simple::DataSectionとquick hackをするためのモジュールを作ってみました。これに加えて、Text::MicroTemplate::DataSectionを使うことで、3分くらいでsinatra風なアプリが簡単に作れます。app.psgiを、以下のように書きま…

cosmos

Routingロジックを簡単に書けるBuilder (Web::Dispatcher::Simple) を作ってみた

Routingロジックをsinatra風にかける簡単なPlack向けのBuilderがあったら、Plackでquick hackしやすくなるんじゃないかと思って作ってみました。Builderで作った結果はPlackのappになるので、Plackの各種ミドルウェアとも組み合わせて使えます。http://githu…

蓮thon

id:vkgtaroさんと蓮を見に行ってきました。蓮は7時くらいに綺麗に咲くらしいので、朝5時起きで横浜の三渓園のほうに行ってきました。着いたら朝7時なのに、なんと混んでました!なんとも写真の撮りがいのある綺麗な花で、混む理由もわかります。これはまた来…

「Desire」で使えるオススメAndroidアプリ10本

HTC Desireを日常的に使ってみて、割と使うアプリも決まってきたので、使っているアプリをまとめてみました(9/30更新) 必須アプリ 日常的に使っている必須のアプリは、以下のものになります。 日本語入力 Simeji フリック入力がとても便利です。これがないと…

紫陽花

vkgtaroさんと鎌倉のほうに紫陽花を見に行ってきました。長谷寺は毎年いってますが、いつ見ても綺麗ですね。紫陽花は綺麗なんですが、なかなか撮るのは難しいです。来週は紫陽花も見頃なので、時間があればリベンジしに行きたいところです。

ヴの中の人に会ってきた! #2

woremacthon #1に引き続き、woremacthon #2を開催してきました。相も変わらぬ美少女っぷりに自分含め、参加者一同、感激していました。 http://dann.g.hatena.ne.jp/dann/20090506/p1他にも、参加者が口を揃えて言っていたのは、「居ることに全く違和感がな…