architecture

ストレージサーバーのスケールアウト

アプリケーションサーバーやDBサーバーのスケール方法については一通り情報が出そろっていて、どこも同じような方法でやっているような気がしているのですが、ストレージサーバーについてはあまり情報がないなぁと思っていました。自分が知る限り最良の記事…

Cache::Memcached::Fastがmemcached clientのライブラリとして重要な理由

これはConsistent Hashingの実装があるからということに尽きるのではないかと思いいます。memcachedのサーバーを追加するときには、Capacity Planning上、Capacityが足りなくなるタイミングで行います(追加するときには負荷が上がりすぎているという状況も…

Queueベースのアーキテクチャにおけるクライアントとプロセスサイズ

http://d.hatena.ne.jp/tokuhirom/20080902/1220337074tokuhiromさんの日記に詳しく書いてありますが、TheShwartzとTheShwartz::Simpleだと、メモリの使用量に2Mbも差があります。JobQueueを使って、非同期にすることの目的の一つに、App Serverの処理時間を…

Queueベースのアーキテクチャについて

http://satoshi.blogs.com/life/2008/09/post-1.html以下の手順で進めるのが、今のところの定石な気がします。 Level2分散(機能別+ID(ユーザークラスタ)別)をやって同期で処理する Level2分散でもwriteの処理が追いつかなくて、かつユーザーへのレスポンス…

4 Layers of Separation

http://particletree.com/features/4-layers-of-separation/XSLTってところがいまいちだけど、書いてる人もXSLTでなくてもいくよと書いているので、そこに何にするのかがポイントだなぁ。クライアントサイドでのアーキテクチャに関心が集まっているのは確か…

Ajax時代の、サーバクライアントで協調するMVCフレームワーク

http://www.goodpic.com/mt/archives2/2005/09/ajaxmvc.html素晴らしいエントリだなぁ。 クライアントサイドとサーバーサイドでレイヤを分割する点 プレゼンテーションモデルとしてのJSONの採用 はなるほどなぁと。