2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Varnishによる動的コンテンツのキャッシュ

Velocity 2009のTwitterのスライドを見ていて、何点か面白いなぁと思った物があったのですが、その一つがVarnishのESIによる動的コンテンツのキャッシュでした。ApacheとApp Serverの間にVarnishをはさんで、動的コンテンツをキャッシュするというものです。…

memcachedモジュールを使った特定IPからのブロック

さきほどのTwitterのスライドで紹介されていたものですが、mod_memcache_blockというapacheモジュールを使っていると書かれていました。LiveDoorのスパムちゃんぷるーと似たようなものだと思うんですが、面白いのはblockしたい IPのリストをmemcachedで共有…

Google I/O Writing Real-Time Games for Android

http://www.youtube.com/watch?v=U4Bk5rmIpicAndroidで開発するためのパフォーマンス上の工夫について、色々と述べられているので面白いですね。大分特殊な感じの開発になるかなという印象です。Android上では、オブジェクト指向開発は忘れてしまわないとい…

はてぶからDeliciousに自動投稿するApp Engine用アプリを作ってみた

今までplaggerではてぶ2Deliciousはやっていたのですが、Web HookができたのでGoogle App Engine版をつくってみました。mattnさんのやつの、Web Hook版ですね。 http://github.com/mattn/hatenabookmark-meets-delicious/tree/master #!/usr/bin/env python …

Google App Engineで動くpythonのWAFの作り方

angelosは元々Google App Engineで動かす事を目指して作っていたんですが、GAE for perlがでないので、pythonでWAF作るとどんな感じに作れるのかなと思って少し作ってみました。http://github.com/dann/gae-ploudy/tree/masterこれは基本部分の作り方のサン…