2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

[home] HL-5070DN

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00600710011両面印刷, ネットワーク対応のレーザープリンタ。安いし買っちゃおうかな。気になる記事をざっとbloglinesで収集して、テキストにまとめてから印刷。それを朝の電車の中で読むようにしている…

[tool] Windows上で日常的に使う5つのツール

vim, あふ, WinVirtual, bluewind, cygwin。日常的に仕事をする上でなくてはならないツール群。キーボードだけでさくさく動かせるのでとても快適。

[tool] WinVirtual

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se095761.htmlWindows上で愛用している仮想画面ツール。マルチディスプレイ + 8仮想画面 で使っている。使い方としては、2つの画面が一つの作業セットになるように使っている。8画面にすると、ちょうど4セット作業…

[ruby] 優しいRailsの育て方

おぉ、素晴らしい! http://wiki.rails2u.com/%E5%84%AA%E3%81%97%E3%81%84Rails%E3%81%AE%E8%82%B2%E3%81%A6%E6%96%B9

feedbringer

http://feedbringer.net/ bloglinesは調子悪いときが結構あるから並行して使ってみよっと。from http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20050727#p03

同期、非同期をmetadataで?

上の記事読んでちょっと思ったのは、同期メソッド、非同期メソッドって結構APIが変わる気がするから、metadataで切り替えるれるのって嬉しいのかなぁということ。今のところあまり効果的な場面が思いつかないなぁ。

[java] Message-driven POJOs Revisited

http://jroller.com/page/habuma?entry=message_driven_pojos_2_theLingoのJMSServiceExporterかぁ。全然チェックしてなかったなぁ。今度見てみよう。

[english] Oracle's OTN TechCasts

http://www.oracle.com/technology/syndication/techcasts/index.htmlfrom kdmsnrさんのとこ

Web2.0

今が大きなチャンスだし、今しかできないことがそこにはたくさんある。今しかできないことをやりたいという思いはとても強いなぁ。このインターネット創生期に近い今を逃したら、またチャンスは10年位やってこないんじゃないかと思う。Web2.0関連で一番輝い…

はてなのアイデア収集の仕組みの面白さ

はてなブックマークにしても、トラックバックの仕組みにしても、はてなの開発にフィードバックされるようになっているのはとても面白い仕組みだなって思います。OSSのコミュニティでの開発は積極的に参加をしてくれる開発者層からのフィードバックしか取り込…

[test][java] Cobertura

http://cobertura.sourceforge.net/まさにcloverの代替。http://jroller.com/page/carlossg?entry=cobertura_an_open_source_alternative

[java] 設定ファイルレスだけではダメ

annotationによる設定ファイルレスはよいと思うんですが、annotationだけだったら使いにくいだろうなという気がしています。というのは、トランザクション設定とかがどのコードのどこに埋まっているかわからなかったり、annotationが記述されているクラスを…

[book][jmx] Java and JMX: Building Manageable Systems

from id:neverbird.mikiさんが 単なるHowTo本ではなくJMXの専門家によるultimate insider perspectiveといった感じ って書いているので早速購入. 最近、久しく面白い本を読んでないので楽しみ楽しみ。

AutoReload

http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20050724#1122200499これは楽しみだなぁ。どう実現するのかも興味あり。

[sql] SQLinForm

SQLのFormatter http://www.sqlinform.com/クライアント版も開発中とのこと。楽しみ楽しみ。

Rails: Sandbox, Develop, and Deploy

http://blog.x180.net/2005/07/rails_sandbox_d.html

Springのconfigurationの分割

基本は、環境依存部分の分割(レイヤの分割に近い)+ aspect で分割しているのだけれど、これだと複数チームでの開発が少し難しい。そこで、サブシステムレベルでも分割したいんだけれど、そうすると設定ファイルが結構な数になっちゃう。設定ファイルの数が…

Sleipnir 2.00β

http://tabbrowser.exblog.jp/firefoxは遅いし、不安定だし、Sleipnir2.00が正式リリースしたら乗り換えよっと。firefoxを使っている人が多いけれど、みんな不満ないのかなぁ。。

Building an Open Source ESB and Ruby on Rails

esb

http://raibledesigns.com/page/rd?anchor=djug_building_an_open_source Development Lessons LearnedConfiguring EJBs and MDBs as singletons helped solve some problems (a JBoss setting allows you to configure this). As for running Spring in a h…

mylar

http://eclipse.org/mylar/task management + eclipse. 単純なtask management機能だけではなくて、taskを元にEclipseで見せるものを絞りこむための機能がある模様。アイデアとしては面白いし、説明している問題も大規模開発で問題になりやすいものばかりな…

Message Driven POJO

http://jroller.com/page/habuma/20050715#message_driven_pojos ActiveMQ + SpringによるMessage Driven POJO. Craigによる解説.# JCA Containerの実装が枯れてくれれば使えるんだけどなぁ。

CNNでpodcasting

http://www.cnn.com/services/podcasting/from http://blog.bulknews.net/mt/

FlexySvn - a XUL / JS / PHP / SVN Browser

svn

http://newweb.akbkhome.com/svn.phpSVN Browser. coolすぎる.

fiddler

http://www.fiddlertool.com/fiddler/ajaxデバッグ用に使えそう. Fiddler is a HTTP Debugging Proxy which logs all HTTP traffic between your computer and the Internet.

Application Deployment with Rails

http://jamis.jamisbuck.org/articles/2005/07/14/application-deployment-with-railsちょうど知りたいと思っていたこと. ホットなタイミング.

XMLStarlet入門

xml

http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/xml/050715/j_x-starlet.htmlこのツールはこないだ日記で紹介してから、仕事でも早速使っている。便利便利。

Javaのサーバーサイド開発のターンアラウンドタイムは遅すぎ

Rails: Where are the Implications for "No Deploying"? http://www.patrickpeak.com/comments/patrick/Weblog/rails_where_are_the_implications全くもってその通り。開発がやる気なくなる位、遅い。Javaでのサーバーサイドの開発モデルの最大の欠点はDepl…

プロジェクトの共通設定ファイルの共有意義

プロジェクトで共通する設定ファイル郡を強制的に使う仕組みは開発体制が大きくなればなるほど有難いです。今までは、以下のようにeclipseの設定ファイルをコミットしておいて、それを設定してもらうようにしていました。 http://cvs.forge.objectweb.org/cg…

Eclipseの設定の共有

Eclipse3.1から.settingsでCode Styleなどの共有ができるようになりました。これはすばらしい!早速、.settingsをCVSサーバーにコミットすることにしました。設定方法は以下の通り。 Eclipseのプロジェクトを右クリック Code Style, Java CompilerでEnable p…

[rails][java][spring]ActiveMapper

ActiveRecordをJavaにPorting !!! http://jroller.com/page/buggybean/20050710#activemapper_part_1_automatic_mapping