2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

TwitterのBlenderに近いアーキテクチャになっているMessage Pack RPCのJava版の実装を読んでみた

TwitterのBlenderはNIOの使い方として面白い使い方だなあと思っていたので、それに比較的近い実装をしているMessagePack-RPCのJava版の実装を読んでみました(MessagePack RPCのJava版でも同様にNettyを使っています)。読んでみた感じだと、MessagePack RPC…

TwitterのBlenderのアーキテクチャのポイント

http://engineering.twitter.com/2011/04/twitter-search-is-now-3x-faster_1656.html「バックエンドサービスのI/Oが同期になると、I/O待ちで遅くなり、フロントが詰まってしまうので遅い。だから、Non BlockingなI/O呼び出しをしI/Oを多重化し、その呼び出…

Explored!

ついにFlickrのExploreに載りました!今年はもっとたくさん載せられるように頑張りたいところです。http://www.flickr.com/explore/interesting/2011/4/10/page31

Perl CPANモジュールガイド Rocks!

PerlはCPANという環境があるからこそ、今も一線で使われ続けているといっても過言ではありません。しかし、その最大の利点は、同時に初中級者にとっては問題にもなりえます。それは、モジュール量が多すぎて、何を選択すればよいかを判断するのが難しいから…