VMWare ESXiでサーバー仮想化 - インストール編

自宅用にXenを今まで使っていたのですがDebianなどが上手く動かなかったので、自宅のサーバーをESXiで仮想化してみることにしました。

ESXiのisoイメージのダウンロードとインストール

IPなどの設定。

クライアントのインストール

  • https://設定したIPにアクセス
    • ここにリンクがはってあるのでそこからダウンロードしてインストール

ライセンスの設定

VI Clientで、ESXi使用登録時のSerial Numberを設定
http://blog.nabe.jp/archives/000088.html

VMのインストール

  • Create a new virtual machineでVM作成
  • Boot Delayの設定
    • Edit Virtual Machine settings -> Optionsタブ -> Boot Options -> Power boot on delay
    • 3000程度に設定
  • HardwareのCDROMの箇所をClient Deviceにする
  • VMスタートさせ、boot delay中に、connect ISOを押して、クライアントPCのISOファイルを指定

これでクライアントPCのISOファイルを使ってブートします。boot delayの設定をしないとネットワークブートになってしまい、Operating system not foundというエラーになってしまいます...

NFSなどが利用できる環境であれば、Add deviceで簡単にISO指定ができるのですが... ESXi用のサーバーとクライアントPCしかない状況だと、上記のような工夫が必要になってしまいますね... よりbetterな方法があれば是非

# Datastore BrowserでVI ClientからESXiサーバーにファイルアップロードできるようになってました。これを使えば、ISOイメージをESXiサーバーにアップロードして、そこからbootできますね。

# Datastore Browserを使わなくても、SSH接続を有効にして、scpで/vmfs/volumes/datastore1 にisoをコピーすると、DatastoreにISOファイルが見えますね。これがベストなんじゃないかと思いました。