2005-09-24から1日間の記事一覧

Web2.0時代のP2Pの利用方法

サービスのAPIを介してサービスが連携しあっていく世界が実現されるのも遠くはないと思いますが、実現するには技術的な壁が幾つかあると思います。その一つはネットワークによる遅延だと思います。Webを介してサービスが連携すれば、そこにはネットワークが…

[debian] module-assistant

http://d.hatena.ne.jp/secondlife/20050923/1127407305おぉ、こんな便利なものが。ずっとDebian使っているのだけれど、古い知識に頼ってて、sargeから登場したものは殆ど把握していないなぁ。今度勉強しよっと。

機能テスト/結合テストのTestability向上のための定義分割

定義分割をするのは「結合テストのTestabilityの向上」をするためだと思っています。「インジェクションするセットを一括で変更することにより、環境依存部分を切り離してPOJOだけでテストをできるようにするにし、Testabilityを向上させる」ことが定義分割…

定義ファイル管理

di

第3回J2EE/DI/Aspectパターン勉強会議事録 ぱっと見た感じ、挙がっている話は以下の4つ。 アクタ分割 レイヤ分割 コンポーネント分割 横断的関心毎の分割 何のために分割するのか?っていう話が議論がされていると面白いかなぁと思ったんだけれど、そういう…

10 Mac Apps

mac

http://yatsu.info/articles/2005/09/21/10-mac-apps from yatsuさんのblog以下の4つのアプリはマッカーになったらインストールしよう。 TextMate [€39] Quicksilver [free] Path Finder [$34] Desktop Manager [free] 特にQuicksilverはWindows版が欲しいな…

Column typing

http://macromates.com/from yatsuさんのblogTextMateのColumun typing. この機能は他のエディタで見たことないなぁ。確かに便利そう。# snippetはIDEA, Eclipseのtemplate機能のようなものかな。