google

Googleの経済基盤の脆さをつくMSの戦略は成功するのか?

Googleの経済基盤が広告モデルのみに依存しているところがGoogleの危うさ。MSは、体力を生かして広告の価格競争に持ち込んでGoogleを潰そうとしているが、この作戦は成功するのか?僕が思うに、MSは競合に対しては体力で徹底的に潰しにいく作戦を徹底してき…

Google Base

ソーシャルなデータスキーマ策定する試みと考えても面白いな。多くの分野でデファクトのデータフォーマットができそう。そうなると、全てのデータがGoogle上にのっかり、全てのサービスはGoogle上のフィードを利用するしかなくなるという恐ろしい時代がやっ…

Google Reader

http://www.google.com/reader/lens/これはGoogleのアプリに共通することだけれど、ショートカット機能がいい感じ. ただ、Google Readerはインターフェースが変わっているので使いにくく感じるなぁ.

Intelligent Reaction

http://salesforce.breezecentral.com/intelligentreaction/Intelligent ReactionがWeb2.0時代のアプリケーション開発のベースになっていると感じる。「はてな」はまさにIntelligent Reactionをシステムに組み込んで進化している企業で、本当にGoogleに似て…

Google経済圏の中での生存競争

巨人レベルの競争でもGoogleがかなり飛びぬけてしまっている感が否めないですが、それ以外のインターネットサービスの企業はもっと厳しい。Googleの内部で100以上のプロジェクトが同時並行で立ち上がっていて、これから次から次へとサービスがリリースされる…

Googleのロックインの機構

Microsoftが OS + Officeで実現した強力なロックイン機構は、Googleも検討しているでしょうね。GoogleはインターネットOS+キラーアプリによるロックイン機構の他、サービス連携によるロックインの仕組みを考えているのではないかと思います。(考えていると…

ソフトウェアへの理解度から考えるGoogleの強さ

Google, Yahoo, Ebay, Microsoft の中では、Googleは頭一つ飛び出てるとかいうレベルじゃなくて飛びぬけすぎてしまっている感じがします。Googleとその他の企業ではソフトウェアへの理解度に差がありすぎるように思えるからです。このソフトウェアの理解度の…